 |
ブレーキ時にハイマウントはつくのに、 左右のブレーキランプが点かない。 写真は夜なのでテールランプとハザードも点灯。 |
ドライブをしていたら警察に止められました。
後ろにパトカーがいたのは気づいていたのですが、子供を迎えに行くために、右折してマクドナルド駐車場へ入ったところ着いてきました。
何か違反したかとドキドキしたのですが、ブレーキランプが着かないことを教えてくれました。
親切にもお巡りさんがブレーキを踏んでくれて、自分で確認をしたところ、ハイマウントは点灯するものの、左右のブレーキランプがついていません。
整備不良でキップを切られるかと思ったのですが、優しいお巡りさんはからは早くディーラーに診てもらうようにとのお言葉だけでした。
子供を乗せて帰る道すがら、片方だけならともかく、左右両方ということは、球切れの可能性は低く面倒なところで何か起きているんだなという嫌な予感が心をよぎりました。
玉切れならこれでなおるはず。
アマゾン翌日便でバルブを購入して交換。やはり玉切れが原因ではありませんでした。よく考えたら、ブレーキランプとハザードランプやバックランプを交換してみればよかったのですが、ちょっと冷静さを欠いていました。
 |
トランクのここを開けると リアのランプ類にアクセスできます。 |
 |
三角形の上を外して、 底辺の2ヶ所を摘んで外します。 これは車に備え付けの マニュアルにも書いてあります。 |
 |
上からハザード、ブレーキ、バックギアの電球。 3つとも同じ。 |
落ち着いてバルブの状況確認から。後方から車両を見ると、外側には上から、ハザードランプ、ブレーキランプ、バックランプ。内側(トランクリッド側)にはフォグランプがあります。それとは別に表面上に、LEDのテールランプが外側パーツ、内側パーツと2分割されてついています
正常な状態でブレーキを踏むと、昼はハイマウントと左右のストップランプが点くはずです。夜はテールランプ(内・外)がついているところへ、ブレーキ時にハイマウントと左右のストップランプがつき、テールランプの外がより明るくなるはずです。
故障している現在ブレーキランプを踏むと、昼はハイマウントのみ点灯。夜はテールランプ(内・外)にハイマウントが着く状態。
 |
トランクリッド内張を外したところ。 +ネジ4ヶ所外して、後はクリップ なのでパキパキと外します。 ただここはハイマウントとは 関係なかったので無駄な作業でした。 |
 |
ハイマウントはこちらです。 |
 |
ハイマウントの場所のカバー。 クリップ4ヶ所なのでパキパキ外すだけ。 クリップは壊れたら消耗品として交換。 アマゾンでも売ってます。 |
 |
ハイマウントLEDへの 配線カプラ外したところ。 アース(ブラウン多分)以外に4本。 配線図探しましたが今のところ不明。 ブレーキ信号、ブレーキ電圧、 左右ブレーキへの信号か? |
修理まで乗るのは控えますが、緊急時の運転にハイマウントだけではちょっと不安なので、Carly for BMWでコーディングして、ブレーキランプを踏むとテールランプが点くように変更しました。昼は、ブレーキ時にハイマウントとテールランプ(内・外)が点くのでまあ一安心ですが、夜はもともとテールランプ(内・外)が付いているので、ブレーキ踏んで追加で点くのはハイマウントだけ、夜の状況は変わりません。
と考えながら、ハイマウントが点くのに、ブレーキランプが点かないのはなぜ、それも左右点かないのはなぜ、と悩みました。
怪しいのはアースがはずれていること、ですが、アースを共有しているハザードやバックランプは使えているので、アースではない。基板上でアースが共有されているのは目視確認できています。
ではブレーキランプの信号が来ていないかというと少なくともハイマウントには来ている。ハイマウントからブレーキランプまでの配線があるのだとすれば、そこが切れているか。
もしくは、ハイマウントと左右ストップランプへの信号が別だとすれば、FRM(フットウェアモジュール)のコーディングをミスったか、FRMが故障しているという最悪の事態か。
DRL(デイタイムランニングライト)のコーデイングを一時的にやめて様子を見て、それでダメならハイマウントからストップランプに信号を送る線を作ってみるか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結局お休みの日にCarly for BMWのバックアップを何世代かさかのぼってLoadingしてみたところなおりました。少なくともCarlyの設定にブレーキランプを消すというのはないはずなので、何かの組み合わせで発生するんじゃないかという結論です。(一つずつ確認していく気力がない。)
Carlyの設定は、
1.DRL(Daytime Running Light)…昼はエンジェルアイが点灯(リアテールは不点燈のまま)。
2.Extended Breaking Light…昼はブレーキ時にブレーキ、ハイマウント、テールが点灯。夜はもともとテールが点いているので通常通りブレーキ、ハイマウントが追加で点灯。
の二つのみONにしてあります。(ちなみにBrakeForceは一定以上の速度で急ブレーキを踏んだ場合)