2017年8月22日火曜日

海外simを試してみました(音声+データ)

アメリカ・ハワイ現地用の使い捨て海外simカードを初めて買って使ってみました。アメリカの電話番号が持てて、LTEデータ通信も可能なsimカードです。


     

リスクヘッジのために、Lycamobile(30日/1GB)とZIPSIM(7日/500MB)を購入して持っていきましたが、LycamobileもZIPSIMもT-mobile社のMVNOなので、データ・音声通話の純粋な基本機能は同じでした。と現地で気づきました。

Lycamobileはwebで事前activateできるので、旅行前に知り合いに現地連絡先を渡しておけます。ZIPSIMは不明。

現地では動画の利用はせずに、ブラウザでの調べもの、ずっとレンタカーだったのでGoogle Mapのカーナビアプリ、RadioUSAというラジオアプリくらいの使用でしたが容量的には十分使えました。電話はホテルやレストラン、航空会社との通話に使えました。

端末はsimフリーかつ現地の電波が使えるスマホ・ルーターであれば使用が可。実際に試した見たのは下記の通り。
  • iPhone7(simフリー)…音声通話・LTEデータ通信ともに問題なく利用可。テザリングも可。
  • iPhone6Plus(au)…GPP LTE のsim下駄を使えば利用可。テザリングも可。
  • SCL23(au版/simロック解除済)…現地でZIPSIMカードを入れたら最初は電波をつかんでいたのですが、プロファイルが自動ダウンロードされ、それをインストールしたら、simロック解除がはずれロックがかかってしまいました。以降、iPhoneからテザリングしてもらいデータ通信のみ使用可。再ROM焼きのためのPCを持っていっておらず泣く泣くこの1台は電話番号なしで使いました。
  • MR03LN/MR04LN…米国LTEの電波に対応していないため、GPRS(=2G)のデータ通信となり実質使えず。メール、Lineくらいならなんとか可。米国のLTE電波が使えるルータを購入しておけばよかったと少し後悔。
事前にsimロック解除した経緯はこちら。


     

Lycamobileは残データ容量がわかるはずなのですが、事前設定したpasswordがwebページで通らなくなり断念しました。

また日本の固定電話への通話は無料のはずなのですが、うまくつながりませんでした。後で聞いたら日本の受け側の電話はなっていたのですが、出ると切れたそうです。

日本に帰国後にローミングで利用できるようなのですが、よくわからずにこちらもあきらめました。

以上のようにいくつか不満はあるのですが、日本からルーターを借りていくより安く、ネットも使えて、現地の電話番号も持てるので一応満足した次第です。

海外sim二回目(データのみ)はこちら。


2017年8月13日日曜日

自転車のスタンド交換してみました

自転車のスタンドが片足サイドスタンドのため不安定です。
駅の駐輪場でも前タイヤだけで立たせている状態で前タイヤにも良くなさそうです。

二本足のセンター(両立)スタンドに交換したく、AMAZONで探してみました。
どれがいいかわかりませんでしたが、GIZA PRODUCTという商品を造っている
マルイという会社が老舗という情報があったので、これにしてみました。
ミニベロ(YAMAHA PAS CITY)なのでタイヤ径は20インチ。



使った工具はモンキーレンチ一本。こっちはダイソーで200円で仕入れてきました。


一本足スタンドのついていた左側をはずしたところ。
あとで戻すときに順番がわからなくならないようにメモか写真をとっておいた方がよういかも。



次は右側。ギア(内装)のついている方ですが、とりあえずはずしてみます。
あとで内装ギアの調整が必要ですがこちらを参考にしました。(2,3回乗りつつ調整すれば簡単。)

購入した両立スタンドをはめて、先ほどはずした部品を元に戻して出来上がり。
かなり安定していい感じです。

こちらは余ったもの。左側についていた片脚スタンドと右側についていたスペーサー。
ギアの調整は走ってみながら徐々にやればokです。



2017年8月6日日曜日

ローストビーフ作ってみました



ローストビーフを作るために、ロピアで牛モモのブロックを買ってきました。ローストビーフはなるべく脂の少ないモモを使います。



脂身というか筋の部分をそいでいきます。ちなみに肉のブロックは大きければ大きいほど単価が安く買えますが、筋を自分で処理する必要があります。逆に言うと筋の処理をお店でしてもらった肉は人件費分高くなるということですね。

表面に塩コショウをしておきます。面倒なのでガーリック入りを使ってしまいます。



表面に焦げ目をつけます。強火で各面15秒から20秒程度。

焼き目を付けた後の、火を通す方法は①オーブン②ラップしてレンジ③ZIPロックして鍋で湯せん④同じくZIPロックして炊飯器で炊く、など色々方法はありますが、②のレンジでチンが楽です。前回は800gを500Wで4.5分にしたら、かなり生だったので、今回は600gを700Wで4分(表裏2分ずつ)にしてみたのですが、火を通しすぎてしまいました。もし火の通りが足りなければ、切ってみた後にでももう一度レンジにかければいいので、やりすぎないように。


アルミホイルをかけて30分。



待っている間にたれをつくります。
タマネギ半分をみじん切り、みりん、醤油、赤ワインをそれぞれ30mlずつ、砂糖とガーリックを少々。
みじん切りのタマネギをフライパンでいため、たれを入れて一煮立させてできあがり。

今回はちょっと火を通しすぎました。外側をちゃんとプライパンで焼いてあるので、本当はもっと真っ赤でも大丈夫です。

なるべく薄く切った方がおいしいです。先ほどのタレで食べるか、ワサビ、ホースラディッシュなどでもおいしいです。


SCL23 iPhone6Plus SIMロック解除してみました

現在我が家で使っているスマホは以下の通り。

  • iPhone7(simフリー、iijmioデータsim)+ガラケー(au音声sim)
  • iPhone6Plus(simロック、au音声sim)+MR03LN(iijmioデータsim)
  • SCL23(simロック、au音声sim)+MR04LN(iijmioデータsim)
  • その他、眠っているのがSCL23(もう一台)、SC-03E、SC-01E、MR03LN(もう一台)
過去のCB案件で手に入れたのでSCばっかりです。

auSIMはまだ学割が効いていて音声の基本料無料(データは従量制(*)で不使用0円)、iijmioデータsimはファミリープランで月2560円+税/3枚。
通話はあまりしないので、あとは毎月の通話料が数百円のみ。
音声・データあわせて、1台あたり月額3桁円でおさまっています。

(*):いまはデータ定額制しか契約できない模様(改悪!)。

とりあえずは現状運用には不満がないのですが、学割が切れる来年度は(音声)基本料が有料化され、かつ、きっとMNP一括0円+CB x万円などの案件はもう出てこなさそうなので、次をどうしようか考えあぐねています。また海外に行った際に現地sim(zipやlyca)を使ってみたく、iPhone6PlusとSCL23のsimロックを解除しようと調べてみました。

iPhone6Plusはどうも最近になって性能の良いsim下駄(スマ金x、GPPLTEなど)が出てきてたようで、評判の良かったGPPLTEを1枚買ってみました。iijmio(D)simにGGPLTEの台座(下駄)をはめるだけで何の苦労もなく使えました。簡単!!。





で、本丸のSCL23(Android6.01、ファームウェアDQA4)のsimロック解除作業なのですが、文鎮化覚悟でロック解除してみました。2台持っているのでとりあえず使っていない1台で。Google先生で調べて見ると...

  1. Android6はまだネット識者の間でも技術が確立しておらず、Android4または5にする必要有。
  2. ファームウェアはAND1/BNE4/BNG3に落とす必要あり。BNJ1以降はSIMロック解除不可能。
  3. ODINというソフトウェアでAndroidとファームを書き換えられる。
  4. Android4+BNG3(「とある学生の電脳生活」様)、とAndoid5+BNG3(「貧乏モバイラー」様)のイメージファイルをネットでダウンロード。
  5. PC(イメージをPCにDLし、ODINで書き込み準備)とスマホ(電源offからpower+home+vol downボタン長押しで書き換えモード)を、データ通信可能なUSBケーブルで接続。ODINで「Start」をかけ、書き換え完了までおおよそ10~20分前後。
  6. 書き換え後に、電話アプリで*#9090#をダイヤルし、ServiceModeからSIMロック解除。
  7. 最後に、GPSが使えない場合はGPS設定ツール-Vibrant_CM7_GPSFix_v1.5.1_Script.zip (「jhg*w52*」様)で修正する。

ざっくりこのような感じなのですが、先人識者さまたちのHPを見ながら実施してみたところ、SCL23にiijmio(D)を挿してうまく接続することができるようにできました。

※注意点:Android6の場合、6⇒5とできるのか、6⇒4⇒5とする必要があるか、がわかりませんでした。試行錯誤の結果、たまたまですが6⇒4⇒5として完了させました。
今後、Android(5⇒6)、ファームウェア(BNG3⇒BNJ1以上)をv-upしてしまわないように注意して運用する必要あり。

これで3台ともsimフリー状態になっているはずなので、海外出張・旅行での現地sim (zipsim、lycamobileなどAmazonJPで事前購入可)や、キャリア変更したら格安simを使ってみたいと思っています。

(後日談) 現地で海外sim使ってみました編



※さらに注意点:SCL23でsimを何度か入れ替えて試していたらまたロックがかかってしまいました。android5➡4➡ロック解除➡5で、再度ロック解除できました。あまりsim入れ替えをしないようiijmio(D)にて運用中。テザリングもできるので結構便利です。